2024.12.03

褥瘡予防について

12月3日褥瘡対策・栄養管理・口腔衛生委員会による「褥瘡予防について」の研修が行われました。最初に「褥瘡ができやすい6つの条件」の説明があり、その後事例を見ながら看護・介護・リハビリ・栄養科等の専門職が混合した4つのグループに分かれ、互いにディスカッションし具体的な案を発表することで様々な視点で考えるいい機会となりました。オムツ交換を2人体制にしたことで褥瘡が減って来ているという統計もあり、今後も職員が一丸となって「褥瘡0ゼロ」を目指していきたいと思います。